-
石井桃子 ひつじ蓋物
¥6,930
SOLD OUT
石井桃子さんの蓋物 桃子さんの人気作品の一つ 可愛い動物をモチーフにした作品です。 桃子さん曰くひつじですがどこか犬にも見えたり とらえ方は様々です。 シュガーポットにしたりお漬物を入れたり 眺めているだけで楽しいうつわです。 サイズ 直径約9㎝ 高さ約5㎝ つまみの高さは含めません 石井桃子 砥部、有田、京都で修業 繊細な唐草模様やユーモラスな動物など 独創的な作品を生み出している。 2022年拠点を兵庫県丹波に移す
-
九谷美陶園 古九谷風青手梅文様三寸梅型皿
¥4,950
SOLD OUT
九谷美陶園さんの古九谷風青手皿 一つ一つ手描きの器です。 九谷焼特有の色使いです。 サイズ 縦約8.5㎝ 横約10㎝ 高さ約2.5㎝ 九谷美陶園 創業大正3年 昭和9年シカゴ万博出品 現在も手描きによる独自のモダンな九谷焼から 古九谷風、魯山人写などを手掛けている。
-
九谷美陶園 古九谷風青手瓜文様三寸皿
¥4,950
SOLD OUT
九谷美陶園さんの古九谷風青手小皿 九谷焼独特の黄色と緑が目を引きます。 サイズ 直径約10㎝ 高さ約2㎝ 九谷美陶園 創業大正3年 昭和9年シカゴ万博出品 現在も手描きによる独自のモダンな九谷焼から 古九谷風、魯山人写などを手掛けている。
-
九谷美陶園 赤巻水玉文様小鉢
¥1,650
SOLD OUT
九谷美陶園さんの赤巻小鉢 赤と対照的な緑がアクセントです。 サイズ 直径約9.5㎝ 高さ約3㎝ 九谷美陶園 創業大正3年 昭和9年シカゴ万博出品 現在も手描きによる独自のモダンな九谷焼から 古九谷風、魯山人写などを手掛けている。
-
九谷美陶園 魯山人写し双魚文様五寸皿
¥4,400
SOLD OUT
九谷美陶園さんの魯山人写しのお皿です。 やはり九谷焼特有の緑が目を引きます。 サイズ 直径約16㎝ 高さ約2.5㎝ 九谷美陶園 創業大正3年 昭和9年シカゴ万博出品 現在も手描きによる独自のモダンな九谷焼から 古九谷風、魯山人写などを手掛けている。
-
九谷美陶園 古九谷風青手花鳥文様三寸つば型皿
¥4,620
SOLD OUT
九谷美陶園さんの古九谷風青手皿 梅に鶯の図柄です。 一枚一枚手描きの器です。 サイズ 縦約8㎝ 横約10㎝ 高さ約2.5㎝ 九谷美陶園 創業大正3年 昭和9年シカゴ万博出品 現在も手描きによる独自のモダンな九谷焼から 古九谷風、魯山人写などを手掛けている。
-
九谷美陶園 お鏡文様木瓜皿
¥4,950
SOLD OUT
九谷焼窯元 九谷美陶園の木瓜皿(もっこうさら) 木瓜とは家紋などに見られるボケの花を図案化した形 九谷焼の鮮やかな黄色の縁取りと中央に描かれた鏡餅が 縁起の良いうつわです。 お正月用の取り皿などにいかがでしょうか。 サイズ 14.2×16.5 高さ3㎝ 九谷美陶園 創業大正3年 昭和9年シカゴ万博出品 現在も手描きによる独自のモダンな九谷焼から 古九谷風、魯山人写などを手掛けている。
-
九谷美陶園 染付草花文様九寸楕円菊鉢
¥9,900
SOLD OUT
九谷焼窯元 九谷美陶園の楕円菊鉢 細かく描かれた染付模様がシンプルながら 存在感が有ります。 たっぷりのサラダやパスタ、煮物鉢として色々使えます。 サイズ 約20.5㎝×25.5㎝ 高さ約6㎝ 創業大正3年 昭和9年シカゴ万博出品 現在も手描きによる独自のモダンな九谷焼から 古九谷風、魯山人写などを手掛けている。
-
岡村宣治 マグカップ 灰釉
¥3,300
SOLD OUT
岡村宣治さんのマグカップ 安定感の有るフォルムで取っ手も持ちやすい形状です。 サイズ 直径約8㎝ 高さ約9㎝ 満水容量約250cc 岡村宣治 1978年神奈川県生まれ 多治見工業専攻科卒業 玉置保夫氏に師事 岐阜県土岐市にて制作中
-
富田正 貫入小鉢
¥2,750
SOLD OUT
正祥窯 富田正さんの貫入小鉢 細かな墨貫入が美しい小鉢です。 サイズ 直径約12㎝ 高さ約5.5㎝ 富田正(とみた ただし) 1949年 山口県下関市生まれ 1977年 信楽に移転 1991年 正祥窯を築窯 独立 信楽を拠点に制作
-
富田正 窯変ダイヤカット1合徳利
¥4,950
SOLD OUT
正祥窯 富田正さんの1合徳利 富田正さん独特の銀色に輝く徳利です。 容量約190cc 口径約3.5㎝ 高さ約12㎝ 富田正(とみた ただし) 1949年 山口県下関市生まれ 1977年 信楽に移転 1991年 正祥窯を築窯 独立 信楽を拠点に制作
-
富田正 窯変縦片口冷酒器
¥4,950
SOLD OUT
正祥窯 富田正さんの冷酒器 独特の銀色に輝く冷酒器です。 容量約260cc サイズ 口径 8㎝×8㎝ 高さ約 12㎝ 富田正(とみた ただし) 1949年 山口県下関市生まれ 1977年 信楽に移転 1991年 正祥窯を築窯 独立 信楽を拠点に制作
-
富田正 塗分貫入冷酒器
¥4,400
SOLD OUT
正祥窯 富田正さんの冷酒器 銀色の器体に褐色の襷模様 下部分は貫入が入っています。 容量約190cc サイズ 口径約7㎝ 高さ約9.5㎝ 富田正(とみた ただし) 1949年 山口県下関市生まれ 1977年 信楽に移転 1991年 正祥窯を築窯 独立 信楽を拠点に制作
-
富田正 窯変片口冷酒器
¥5,500
SOLD OUT
正祥窯 富田正さんの片口冷酒器 富田さん独特の銀色に輝く冷酒器です。 容量約300cc サイズ 約11.5㎝×14㎝ 注ぎ口は含みません 高さ約9㎝ 富田正(とみた ただし) 1949年 山口県下関市生まれ 1977年 信楽に移転 1991年 正祥窯を築窯 独立 信楽を拠点に制作
-
岡村宣治 灰釉8寸皿
¥6,600
SOLD OUT
岡村宣治さんのリム皿 濃い灰釉がお料理を引き立てます。 程よい深さも有りますのでパスタはもちろんカレーなどにも おすすめです。 サイズ 直径約23㎝ 深さ約4.5㎝ 岡村宣治 1978年神奈川県生まれ 多治見工業専攻科卒業 玉置保夫氏に師事 岐阜県土岐市にて制作中
-
中村智子 グレー鎬コーヒー碗皿
¥5,280
SOLD OUT
中村智子さんのコーヒー碗皿 シックなグレーに鎬(しのぎ)が施されています。 ソーサーは単独でデザート皿などにも使えると思います。 カップサイズ 口径約7センチ 高さ約7.5㎝ 満水容量220cc ソーサーサイズ 直径約15㎝ 高さ約2.5㎝ 中村智子 明星大学生活芸術学科陶芸専攻 えひめ陶芸塾2期生終了 2010年砥部でスタジオ エッコを開業独立 日常に溶け込んで使えるうつわを制作している
-
中村智子 丸鉢
¥4,180
SOLD OUT
中村智子さんの丸鉢 智子さんらしいマットな色彩と可愛いフォルムのボールです。 サラダや煮物鉢、スープ等々いかがでしょうか。 白マットとグレーの二種類ございます。 サイズ 直径約15㎝ 高さ約6㎝ 中村智子 明星大学生活芸術学科陶芸専攻 えひめ陶芸塾2期生終了 2010年砥部でスタジオ エッコを開業独立 日常に溶け込んで使えるうつわを制作している
-
田中智之 一閑皿
¥5,500
SOLD OUT
田中漆工房 田中智之さんの和紙と漆を融合した作品 木目の美しい栓の木に手漉き和紙を張り漆で塗り固めたお皿です。 裏面は栓の木目、表は和紙の肌触り。あえて和紙のしわを残しています。 堅牢な漆は水につけても大丈夫ですが洗浄機はお控えください。 朱と黒の二色ございます。 *電子レンジ不可 サイズ 直径約17㎝ 高さ約2.5㎝ 田中智之 2012年 京都伝統工芸大学卒業後京都の漆工房に就職 2018年 故郷西条市で田中漆工房設立 地元の周桑和紙と漆を使った作品を「わしき」と名付け制作している。
-
田中智之 わしき箸
¥2,750
SOLD OUT
田中漆工房 田中智之さんのわしき箸 わしき とは周桑和紙と漆を合わせた造語 木製箸の持手部分に周桑和紙を巻き漆で固めた作品 和紙の温もりと漆の凛とした雰囲気のお箸です。 朱、黒、緑がございます。 サイズ 21.5㎝ 田中智之 2012年 京都伝統工芸大学卒業後京都の漆工房に就職 2018年 故郷西条市で田中漆工房設立 地元の周桑和紙と漆を使った作品を「わしき」と名付け制作している。
-
田中智之 4寸わしき皿
¥3,850
SOLD OUT
田中漆工房 田中智之さんの4寸皿 わしきとは周桑和紙と漆を組み合わせた造語 西条市の周桑手すき和紙を漆で固めて仕上げています。 和紙の持つ軽さと柔らかさと漆の堅牢さを併せ持った作品です。 繰り返し洗ってご使用できます。 朱、黒、緑の3色ございます。 サイズ 直径約12㎝ 高さ約1.5㎝ 田中智之 2012年 京都伝統工芸大学卒業後京都の漆工房に就職 2018年 故郷西条市で田中漆工房設立 地元の周桑和紙と漆を使った作品を「わしき」と名付け制作している。
-
田中智之 5寸わしき皿
¥5,500
SOLD OUT
田中漆工房 田中智之さんの5寸皿 わしきとは周桑和紙と漆を組み合わせた造語 西条市の周桑手すき和紙を漆で固めて仕上げています。 和紙の持つ軽さと漆の堅牢さを併せ持った作品です。 繰り返し洗ってご使用できます。 洗浄機、電子レンジの使用はできません。 朱、黒、緑の3色ございます。 サイズ 直径約15㎝ 高さ約1.5㎝ 田中智之 2012年 京都伝統工芸大学卒業後京都の漆工房に就職 2018年 故郷西条市で田中漆工房設立 地元の周桑和紙と漆を使った作品を「わしき」と名付け制作している。
-
田中智之 わしき箸置き
¥1,100
SOLD OUT
田中漆工房 田中智之さんの箸置き 西条市の周桑手すき和紙を漆で固めて仕上げています。 和紙の持つ軽さと柔らかさと漆の堅牢さを併せ持った作品です。 繰り返し洗ってご使用できます。 朱、黒、緑の3色ございます。 サイズ 5.5㎝×2㎝ 高さ約1.5㎝ 田中智之 2012年 京都伝統工芸大学卒業後京都の漆工房に就職 2018年 故郷西条市で田中漆工房設立 地元の周桑和紙と漆を使った作品を「わしき」と名付け制作している。
-
安達健 黄灰釉三弁5寸鉢
¥3,960
SOLD OUT
安達健さんの黄灰釉三弁鉢 ざっくりした器体と見込に溜まった釉が美しい作品です。 一つ一つ色合いや形、釉の溜り具合等々違いますが 選定はお任せ頂きますのでご了承ください。 サイズ 直径約 14㎝ 高さ約 4.5㎝ 安達健 1983年愛知県生まれ 2002年武蔵野美術大学造形学部映像科入学 同大学窯工研究会で活動 2007年愛知県瀬戸市に築窯 2016年から神奈川県横須賀市で作陶中
-
安達健 黄灰釉鉢
¥4,620
SOLD OUT
安達健さんの黄灰釉鉢 ほんのり優しい黄色の器体と釉溜まりの貫入が美しいうつわです。 安達健さんの作品は製品化されていない粘土や掘ったままの土など 使用しているので見た目以上に粗い仕上がりです。 その為一つ一つ表情が違いますがうつわの選定はお任せ頂きますので ご了承ください。 サイズ 直径約14㎝ 高さ約5㎝ 安達健 1983年愛知県生まれ 2002年武蔵野美術大学造形学部映像科入学 同大学窯工研究会で活動 2007年愛知県瀬戸市に築窯 2016年から神奈川県横須賀市で作陶中