うつわ屋独歩

マグカップ | うつわ屋独歩

うつわ屋独歩

うつわ屋独歩

  • HOME
  • ABOUT
  • CATEGORY
    • 安達健
    • 池本惣一
    • 石井桃子
    • 石本達
    • 市野耕
    • 遠藤愛
    • 遠藤裕人
    • 岡村宣治
    • 梶原英佑
    • 勝部亮一
    • 加藤雅巳
    • 郷田裕佳子
    • 崎村彩香
    • 崇心
    • 瀧田操
    • 田中大喜
    • 富田正
    • 中村智子
    • 濵岡正一
    • 宮内太志
    • 九谷美陶園(九谷焼)
    • 田中智之 (漆)
    • 梶川泰臣 ガラス
    • 村上恭一 ガラス
    • 森下シゲキ(金属)
    • 丸皿
      • 9㎝~17㎝
        • 18㎝~24㎝
      • 18㎝~26㎝
      • 27㎝以上
    • 楕円皿
    • 角皿
      • 9㎝~15㎝
      • 16㎝~21㎝
      • 22㎝~27㎝
      • 28㎝以上
    • 変形皿
    • 鉢
      • 9㎝~17㎝
      • 18㎝~24㎝
      • 27㎝以上
      • 楕円鉢
    • タンブラー
    • 珈琲碗皿
    • マグカップ
    • そば千代口
    • 酒器
    • 卓上小物
    • 花器
    • ポット 急須 
    • ランプシェード
    • 蓋物
    • 茶碗
    • 箸置き
    • 箸
    • 湯呑
    • 汁椀
    • カトラリー
  • CONTACT
  • ・プライバシーポリシー
  • ・特定商取引法に基づく表記

うつわ屋独歩

  • HOME
  • ABOUT
  • CATEGORY
    • 安達健
    • 池本惣一
    • 石井桃子
    • 石本達
    • 市野耕
    • 遠藤愛
    • 遠藤裕人
    • 岡村宣治
    • 梶原英佑
    • 勝部亮一
    • 加藤雅巳
    • 郷田裕佳子
    • 崎村彩香
    • 崇心
    • 瀧田操
    • 田中大喜
    • 富田正
    • 中村智子
    • 濵岡正一
    • 宮内太志
    • 九谷美陶園(九谷焼)
    • 田中智之 (漆)
    • 梶川泰臣 ガラス
    • 村上恭一 ガラス
    • 森下シゲキ(金属)
    • 丸皿
      • 9㎝~17㎝
        • 18㎝~24㎝
      • 18㎝~26㎝
      • 27㎝以上
    • 楕円皿
    • 角皿
      • 9㎝~15㎝
      • 16㎝~21㎝
      • 22㎝~27㎝
      • 28㎝以上
    • 変形皿
    • 鉢
      • 9㎝~17㎝
      • 18㎝~24㎝
      • 27㎝以上
      • 楕円鉢
    • タンブラー
    • 珈琲碗皿
    • マグカップ
    • そば千代口
    • 酒器
    • 卓上小物
    • 花器
    • ポット 急須 
    • ランプシェード
    • 蓋物
    • 茶碗
    • 箸置き
    • 箸
    • 湯呑
    • 汁椀
    • カトラリー
  • CONTACT
  • HOME
  • マグカップ
  • 岡村宣治 マグカップ 灰釉

    ¥3,300

    SOLD OUT

    岡村宣治さんのマグカップ 安定感の有るフォルムで取っ手も持ちやすい形状です。 サイズ 直径約8㎝ 高さ約9㎝ 満水容量約250cc 岡村宣治 1978年神奈川県生まれ 多治見工業専攻科卒業 玉置保夫氏に師事 岐阜県土岐市にて制作中

  • 中村智子 マグカップ

    ¥3,630

    SOLD OUT

    中村智子さんのマグカップ どっしりしたフォルムのマグカップです。 グレーと白マットの二種類ございます。 グレーは色ムラが有りますがそれぞれの 個性です。選定はお任せ頂きますのでご了承ください。 サイズ 直径約7㎝ 高さ約7.5㎝ 満水容量約220cc 中村智子 明星大学生活芸術学科陶芸専攻 えひめ陶芸塾2期生終了 2010年砥部でスタジオ エッコを開業独立 日常に溶け込んで使えるうつわを制作している

  • 中村智子 しのぎマグカップ

    ¥3,850

    SOLD OUT

    中村智子さんのマグカップ 白マットとグレーの二色ございます。 側面のしのぎと優しい色調が中村智子さんらしい 作品です。 サイズ 直径約8㎝ 高さ約8㎝ 満水容量約300cc 中村智子 明星大学生活芸術学科陶芸専攻 えひめ陶芸塾2期生終了 2010年砥部でスタジオ エッコを開業独立 日常に溶け込んで使えるうつわを制作している。

  • 宮内太志 マグカップ切立

    ¥2,640

    SOLD OUT

    宮内太志さんの切立マグカップ 小石や鉄粉などが混ざる雑味の多い土で制作している 宮内さん。釉のムラなども特徴です。 一つ一つ表情が違いますが選定はお任せ頂きますので ご了承ください。 白、緑、黄の三種類ございます。 サイズ 直径約6.5㎝ 高さ約8㎝ 満水容量約170cc 宮内太志 内子町出身1980年生まれ。 現在松山市窪野町で作陶。 砥部の粗い土を使用し素朴で温かさを感じる作品が魅力。

  • 宮内太志 マグカップ

    ¥2,640

    SOLD OUT

    宮内太志さんのマグカップ 小石や鉄粉などが混ざる雑味の多い土で制作している 宮内さん。釉のムラなども特徴です。 一つ一つ表情が違いますが選定はお任せ頂きますので ご了承ください。 サイズ 直径約6.5㎝ 高さ約8.5㎝ 満水容量約200cc 宮内太志 内子町出身1980年生まれ。 現在松山市窪野町で作陶。 砥部の粗い土を使用し素朴で温かさを感じる作品が魅力。

  • 崎村彩香 スープカップドット

    ¥2,200

    SOLD OUT

    崎村彩香さんのスープカップ ドット模様シリーズです。 スープカップとしてはやや小さめサイズです。 ミニサラダや小鉢としても良いと思います。 青マット、黄色、こげ茶の三色ございます。 サイズ 直径約10.5㎝ 深さ約5㎝ 満水容量約150cc 崎村彩香 砥部焼の窯元で修業を積んだのち 2017年独立 イロリ工房を開業 いつもの食卓にそっと彩を添えるうつわ作りを心掛けている。

  • 中村智子 一珍マグカップ

    ¥3,300

    SOLD OUT

    中村智子さんのマグカップ パステルカラーと一珍模様が可愛いカップです。 サイズ 直径約9㎝ 高さ約7.5㎝ 満水容量約260cc 中村智子 明星大学生活芸術学科陶芸専攻 えひめ陶芸塾2期生終了 2010年砥部でスタジオ エッコを開業独立 日常に溶け込んで使えるうつわを制作している。

  • 宮内太志 マグカップ丸

    ¥2,640

    SOLD OUT

    宮内太志さんの丸型マグカップ 小石や鉄粉などが混ざる雑味の多い土で制作している 宮内さん。釉のムラなども特徴です。 一つ一つ表情が違いますが選定はお任せ頂きますので ご了承ください。 白と黄の二種類ございます。 サイズ 直径約7㎝ 高さ約7.5㎝ 満水容量約230cc 宮内太志 内子町出身1980年生まれ。 現在松山市窪野町で作陶。 砥部の粗い土を使用し素朴で温かさを感じる作品が魅力。

  • 加藤雅巳 スリップウェアマグカップ マーブル

    ¥3,300

    SOLD OUT

    加藤雅巳さんのスリップウェアマグカップ 白磁に流した藍色の滲みが素敵な作品です。 サイズ 直径約8㎝ 高さ約8.5㎝ 満水容量約270cc 加藤雅巳 1982年 松山市生まれ 2005年 St.Cloud State University 美術科卒業 2007年 砥部焼陶芸塾終了 2007年 千山窯入社 2016年 器工房 巳 開窯

  • 加藤雅巳 スリップウェアマグカップ フェザーコーム

    ¥3,300

    SOLD OUT

    加藤雅巳さんのスリップウェアマグカップ スリップウェアの代表的な模様です。 底にも模様が入っています。 サイズ 直径約8㎝ 高さ約8.5㎝ 満水容量約270cc 加藤雅巳 1982年 松山市生まれ 2005年 St.Cloud State University 美術科卒業 2007年 砥部焼陶芸塾終了 2007年 千山窯入社 2016年 器工房 巳 開窯

  • 加藤雅巳 スリップウェアマグカップ クロス

    ¥3,300

    SOLD OUT

    加藤雅巳さんのスリップウェアマグカップ 無作為に描かれたラインのクロスが一つ一つ違いますが 選定はお任せ頂きますのでご了承ください。 サイズ 直径約8㎝ 高さ約8.5㎝ 満水容量約270cc 加藤雅巳 1982年 松山市生まれ 2005年 St.Cloud State University 美術科卒業 2007年 砥部焼陶芸塾終了 2007年 千山窯入社 2016年 器工房 巳 開窯

  • 加藤雅巳 スリップウェアマグカップ サークル

    ¥3,300

    SOLD OUT

    加藤雅巳さんのスリップウェアマグカップ オタマジャクシやウォーターマッシュルームの様な 丸模様が可愛いマグカップです。 一つ一つ表情が違いますが選定はお任せ頂きますので ご了承ください。 サイズ 直径約8㎝ 高さ約8.5㎝ 満水容量約270cc 加藤雅巳 1982年 松山市生まれ 2005年 St.Cloud State University 美術科卒業 2007年 砥部焼陶芸塾終了 2007年 千山窯入社 2016年 器工房 巳 開窯

  • 石井桃子 マグカップ切立ドット

    ¥2,860

    SOLD OUT

    石井桃子さんのドット柄マグカップ 安定感の有る切立型です。 ドットが何個有るか数えてみてください。 サイズ 直径約7.5㎝ 取っ手を含む11㎝ 高さ約9㎝ 満水容量約260cc 石井桃子 砥部、有田、京都で修業をつみ 故郷松山で作陶する若手作家 繊細な唐草模様やユーモラスな動物など 独創的な作品を生み出している。

  • 岡村宣治 マグカップ アーガイル

    ¥3,960

    SOLD OUT

    岡村宣治さんのマグカップ 菱型模様が素敵な作品です。 ハンドルも大きめで男性にも持ちやすい形状です。 サイズ 直径約7.5㎝ 高さ約9㎝ 満水容量約250cc 岡村宣治 1978年神奈川県生まれ 多治見工業専攻科卒業 玉置保夫氏に師事 岐阜県土岐市にて制作中

CATAGORY
  • 安達健
  • 池本惣一
  • 石井桃子
  • 石本達
  • 市野耕
  • 遠藤愛
  • 遠藤裕人
  • 岡村宣治
  • 梶原英佑
  • 勝部亮一
  • 加藤雅巳
  • 郷田裕佳子
  • 崎村彩香
  • 崇心
  • 瀧田操
  • 田中大喜
  • 富田正
  • 中村智子
  • 濵岡正一
  • 宮内太志
  • 九谷美陶園(九谷焼)
  • 田中智之 (漆)
  • 梶川泰臣 ガラス
  • 村上恭一 ガラス
  • 森下シゲキ(金属)
  • 丸皿
    • 9㎝~17㎝
      • 18㎝~24㎝
    • 18㎝~26㎝
    • 27㎝以上
  • 楕円皿
  • 角皿
    • 9㎝~15㎝
    • 16㎝~21㎝
    • 22㎝~27㎝
    • 28㎝以上
  • 変形皿
  • 鉢
    • 9㎝~17㎝
    • 18㎝~24㎝
    • 27㎝以上
    • 楕円鉢
  • タンブラー
  • 珈琲碗皿
  • マグカップ
  • そば千代口
  • 酒器
  • 卓上小物
  • 花器
  • ポット 急須 
  • ランプシェード
  • 蓋物
  • 茶碗
  • 箸置き
  • 箸
  • 湯呑
  • 汁椀
  • カトラリー
  • 保存
  • シェア
  • LINE
  • ポスト
Instagram
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

© うつわ屋独歩

Powered by

キーワードから探す

カテゴリから探す

  • Home
  • マグカップ
  • 安達健
  • 池本惣一
  • 石井桃子
  • 石本達
  • 市野耕
  • 遠藤愛
  • 遠藤裕人
  • 岡村宣治
  • 梶原英佑
  • 勝部亮一
  • 加藤雅巳
  • 郷田裕佳子
  • 崎村彩香
  • 崇心
  • 瀧田操
  • 田中大喜
  • 富田正
  • 中村智子
  • 濵岡正一
  • 宮内太志
  • 九谷美陶園(九谷焼)
  • 田中智之 (漆)
  • 梶川泰臣 ガラス
  • 村上恭一 ガラス
  • 森下シゲキ(金属)
  • 丸皿
    • 9㎝~17㎝
      • 18㎝~24㎝
    • 18㎝~26㎝
    • 27㎝以上
  • 楕円皿
  • 角皿
    • 9㎝~15㎝
    • 16㎝~21㎝
    • 22㎝~27㎝
    • 28㎝以上
  • 変形皿
  • 鉢
    • 9㎝~17㎝
    • 18㎝~24㎝
    • 27㎝以上
    • 楕円鉢
  • タンブラー
  • 珈琲碗皿
  • マグカップ
  • そば千代口
  • 酒器
  • 卓上小物
  • 花器
  • ポット 急須 
  • ランプシェード
  • 蓋物
  • 茶碗
  • 箸置き
  • 箸
  • 湯呑
  • 汁椀
  • カトラリー
ショップに質問する