うつわ屋独歩

うつわ屋独歩

うつわ屋独歩

うつわ屋独歩

  • HOME
  • ABOUT
  • CATEGORY
    • 安達健
    • 池本惣一
    • 石井桃子
    • 石本達
    • 市野耕
    • 遠藤愛
    • 遠藤裕人
    • 岡村宣治
    • 梶原英佑
    • 勝部亮一
    • 加藤雅巳
    • 郷田裕佳子
    • 崎村彩香
    • 崇心
    • 瀧田操
    • 田中大喜
    • 富田正
    • 中村智子
    • 濵岡正一
    • 宮内太志
    • 九谷美陶園(九谷焼)
    • 田中智之 (漆)
    • 梶川泰臣 ガラス
    • 村上恭一 ガラス
    • 森下シゲキ(金属)
    • 丸皿
      • 9㎝~17㎝
        • 18㎝~24㎝
      • 18㎝~26㎝
      • 27㎝以上
    • 楕円皿
    • 角皿
      • 9㎝~15㎝
      • 16㎝~21㎝
      • 22㎝~27㎝
      • 28㎝以上
    • 変形皿
    • 鉢
      • 9㎝~17㎝
      • 18㎝~24㎝
      • 27㎝以上
      • 楕円鉢
    • タンブラー
    • 珈琲碗皿
    • マグカップ
    • そば千代口
    • 酒器
    • 卓上小物
    • 花器
    • ポット 急須 
    • ランプシェード
    • 蓋物
    • 茶碗
    • 箸置き
    • 箸
    • 湯呑
    • 汁椀
    • カトラリー
  • CONTACT
  • ・プライバシーポリシー
  • ・特定商取引法に基づく表記

うつわ屋独歩

  • HOME
  • ABOUT
  • CATEGORY
    • 安達健
    • 池本惣一
    • 石井桃子
    • 石本達
    • 市野耕
    • 遠藤愛
    • 遠藤裕人
    • 岡村宣治
    • 梶原英佑
    • 勝部亮一
    • 加藤雅巳
    • 郷田裕佳子
    • 崎村彩香
    • 崇心
    • 瀧田操
    • 田中大喜
    • 富田正
    • 中村智子
    • 濵岡正一
    • 宮内太志
    • 九谷美陶園(九谷焼)
    • 田中智之 (漆)
    • 梶川泰臣 ガラス
    • 村上恭一 ガラス
    • 森下シゲキ(金属)
    • 丸皿
      • 9㎝~17㎝
        • 18㎝~24㎝
      • 18㎝~26㎝
      • 27㎝以上
    • 楕円皿
    • 角皿
      • 9㎝~15㎝
      • 16㎝~21㎝
      • 22㎝~27㎝
      • 28㎝以上
    • 変形皿
    • 鉢
      • 9㎝~17㎝
      • 18㎝~24㎝
      • 27㎝以上
      • 楕円鉢
    • タンブラー
    • 珈琲碗皿
    • マグカップ
    • そば千代口
    • 酒器
    • 卓上小物
    • 花器
    • ポット 急須 
    • ランプシェード
    • 蓋物
    • 茶碗
    • 箸置き
    • 箸
    • 湯呑
    • 汁椀
    • カトラリー
  • CONTACT
  • 森下シゲキ アルミタンブラー

    ¥4,730

    SOLD OUT

    森下シゲキさん(兵庫県)のアルミタンブラー 鎚目が美しい作品です。 満水容量約400cc 熱伝導が良いのでアイスコーヒーや酎ハイなど 冷たい飲み物に適しています。 変色の原因になりますので食器洗浄機のご使用はできません。 電子レンジも使用不可です。 サイズ 直径約8.5㎝ 高さ約11㎝ 満水容量約400cc 森下シゲキ 1972年 兵庫県生まれ 1993年 大阪美術専門学校卒業 2017年 広島ゼロ・アートスクールで学ぶ 2019年 兵庫県加西市で独立

  • 森下シゲキ アルミスプーン小

    ¥2,530

    SOLD OUT

    森下シゲキさん(兵庫県)のアルミスプーン 長さ約12.5㎝なのでコーヒー紅茶、デザートなどに 丁度よいサイズです。 食器洗浄機は変色の原因となりますので ご使用できません。 サイズ 長さ約12.5㎝ 幅約3㎝ 森下シゲキ 1972年 兵庫県生まれ 1993年 大阪美術専門学校卒業 2017年 広島ゼロ・アートスクールで学ぶ 2019年 兵庫県加西市で独立

  • 森下シゲキ アルミオーバルリム皿

    ¥4,620

    SOLD OUT

    森下シゲキさんのオーバルリム皿 アルミの渋い輝きが素敵な作品です。 少し細長い形状のフォルムがスタイリッシュです。 アルミの性質上、酸やアルカリ性の食材を長時間のせると 変色の原因となります。 食器洗浄機、電子レンジのご使用はできません。 サイズ 13.8㎝×25㎝ 高さ約1㎝ 森下シゲキ 1972年 兵庫県生まれ 1993年 大阪美術専門学校卒業 2017年 広島ゼロ・アートスクールで学ぶ 2019年 兵庫県加西市で独立

  • 石井桃子 花唐草菱型小皿

    ¥2,200

    SOLD OUT

    石井桃子さんの菱型小皿 桃子さんならではの軽やかな花唐草です。 薬味皿や漬物皿サイズです。 サイズ 約14.5㎝×10.5㎝ 高さ約2㎝ 石井桃子 砥部、有田、京都で修業 繊細な唐草模様やユーモラスな動物など 独創的な作品を生み出している。 2022年拠点を兵庫県丹波に移す

  • 石井桃子 7寸輪花皿

    ¥5,060

    SOLD OUT

    石井桃子さんの輪花皿 控えめに描かれた花模様が印象的な作品です。 サイズ 直径約20.5㎝ 高さ約4㎝ 石井桃子 砥部、有田、京都で修業 繊細な唐草模様やユーモラスな動物など 独創的な作品を生み出している。 現在は兵庫県丹波で作陶

  • 石井桃子 19㎝リム鉢

    ¥6,930

    SOLD OUT

    石井桃子さんのリム鉢 桃子さんならではの軽やかで優しいタッチの 花唐草です。煮物やサラダ、パスタなど幅広くお使いいただけます。 手作りの為それぞれサイズの若干の差などございますが 選定はお任せいただきますのでご了承ください。 サイズ 直径約19㎝ 高さ約6.5㎝ 石井桃子 砥部、有田、京都で修業をつみ 故郷松山で2021年まで作陶する若手作家 2022年から兵庫県丹波に移住 繊細な唐草模様やユーモラスな動物など 独創的な作品を生み出している。

  • 石井桃子 耳付蓋物唐草

    ¥3,520

    SOLD OUT

    石井桃子さんの小さな蓋物です。 フラットな蓋に繊細な花唐草が描かれています。 耳付のコロンとしたフォルムがとても可愛い作品です。 薬味入れなどに。 サイズ 直径約7㎝ 耳は含まず 高さ約6㎝ 石井桃子 砥部、有田、京都で修業 繊細な唐草模様やユーモラスな動物など 独創的な作品を生み出している。 現在は兵庫県丹波で作陶

  • 石井桃子 オーバルリム小皿

    ¥2,200

    SOLD OUT

    石井桃子さんのオーバル小皿 リムと中央模様がとてもリズミカルです。 お菓子をのせたり取皿に。 サイズ 12㎝×14㎝ 高さ約 2.5㎝ 石井桃子 砥部、有田、京都で修業 繊細な唐草模様やユーモラスな動物など 独創的な作品を生み出している。 現在は兵庫県丹波で作陶

  • 石井桃子 蓋物 犬

    ¥5,720

    SOLD OUT

    石井桃子さん人気の蓋物 つまみ部分が元気に跳ねる可愛い犬に。 シュガーポットや薬味入れに。 飾っておくだけでもお洒落ですね。 サイズ 直径約7㎝ 高さ約8㎝ 犬のつまみ含まず 石井桃子 砥部、有田、京都で修業 繊細な唐草模様やユーモラスな動物など 独創的な作品を生み出している。 現在は兵庫県丹波で作陶

  • 中村智子 グレー鎬7寸リム皿

    ¥5,500

    SOLD OUT

    中村智子さんのシックな色調のプレート リムに施された鎬がアクセントです。 手造りの為一枚一枚表情が違いますが 選定はお任せ頂きますのでご了承ください。 サイズ 直径約21㎝ 高さ約3㎝ 中村智子 明星大学生活芸術学科陶芸専攻 えひめ陶芸塾2期生終了 2010年砥部でスタジオ エッコを開業独立 日常に溶け込んで使えるうつわを制作している

  • 森下シゲキ アルミスプーン

    ¥2,970

    SOLD OUT

    森下シゲキさんのアルミスプーン アルミなのでたいへん軽くできております。 カレーや炒飯などに良いサイズです。 洗浄機は変色の原因となりますので使用できません。 サイズ 長さ約19.5㎝ 幅約4.5㎝ 森下シゲキ 1972年 兵庫県生まれ 1993年 大阪美術専門学校卒業 2017年 広島ゼロ・アートスクールで学ぶ 2019年 兵庫県加西市で独立

  • 森下シゲキ アルミピックフォーク

    ¥2,420

    SOLD OUT

    森下シゲキさん(兵庫県)のアルミピックフォーク 長さ約12㎝ 和菓子やフルーツなどにどうぞ。 食器洗浄機のご使用はできません。 サイズ 長さ約12㎝ 幅約1.5㎝ 森下シゲキ 1972年 兵庫県生まれ 1993年 大阪美術専門学校卒業 2017年 広島ゼロ・アートスクールで学ぶ 2019年 兵庫県加西市で独立

  • 田中大喜 灰釉鎬扇型向付

    ¥5,500

    SOLD OUT

    田中大喜さん(山梨県)の扇型向付 淡麗な色調とビードロの貫入が美しい作品です。 お刺身などお料理を引き立てます。 サイズ 約9㎝×19㎝ 高さ約2.5㎝ 田中大喜 1976年 京都生まれ 2003年 愛知県立窯業高等技術専門学校入学 2004年 卒業後岐阜県の窯元で修業 2010年 滋賀県大津市に工房移転 2018年 山梨県北杜市に工房移転

  • 田中大喜 灰釉菊型鉢

    ¥8,800

    SOLD OUT

    田中大喜さん(山梨県)の灰釉菊型鉢 淡く淡麗な色調が素敵な作品です。 見込み部分のビードロに入った貫入もきれいです。 サイズ 直径約18㎝ 高さ約7㎝ 田中大喜 1976年 京都生まれ 2003年 愛知県立窯業高等技術専門学校入学 2004年 卒業後岐阜県の窯元で修業 2010年 滋賀県大津市に工房移転 2018年 山梨県北杜市に工房移転

  • 田中大喜 灰釉菊型小鉢

    ¥4,400

    SOLD OUT

    田中大喜さん(山梨県)の灰釉菊型小鉢 淡く淡麗な色調が素敵な作品です。 見込み部分のビードロに入った貫入もきれいです。 サイズ 直径約13.5㎝ 高さ約5㎝ 田中大喜 1976年 京都生まれ 2003年 愛知県立窯業高等技術専門学校入学 2004年 卒業後岐阜県の窯元で修業 2010年 滋賀県大津市に工房移転 2018年 山梨県北杜市に工房移転

  • 田中大喜 緑淡釉牡丹文鉢

    ¥6,600

    SOLD OUT

    田中大喜さん(山梨県)の緑淡釉牡丹文鉢 濃淡の有る緑淡釉と牡丹の図柄が大喜さんらしい 作品です。 サイズ 直径約19㎝ 高さ約5㎝ 田中大喜 1976年 京都生まれ 2003年 愛知県立窯業高等技術専門学校入学 2004年 卒業後岐阜県の窯元で修業 2010年 滋賀県大津市に工房移転 2018年 山梨県北杜市に工房移転

  • 田中大喜 緑淡釉牡丹文長角皿

    ¥5,500

    SOLD OUT

    田中大喜さん(山梨県)の長角皿 濃淡の有る緑淡釉に牡丹の文様が 大喜さんならではの作品です。 サイズ 10㎝×20㎝ 高さ約2.6㎝ 田中大喜 1976年 京都生まれ 2003年 愛知県立窯業高等技術専門学校入学 2004年 卒業後岐阜県の窯元で修業 2010年 滋賀県大津市に工房移転 2018年 山梨県北杜市に工房移転

  • 田中大喜 緑淡釉雲鶴紋鉢

    ¥6,600

    SOLD OUT

    田中大喜さん(山梨県)の緑淡釉鉢 雲の合間を鶴が羽ばたく縁起の良い図柄です。 濃淡の有る色調が独特の雰囲気です。 サイズ 直径約18㎝ 高さ約6㎝ 田中大喜 1976年 京都生まれ 2003年 愛知県立窯業高等技術専門学校入学 2004年 卒業後岐阜県の窯元で修業 2010年 滋賀県大津市に工房移転 2018年 山梨県北杜市に工房移転

  • 田中大喜 黒釉八角鉢

    ¥6,930

    SOLD OUT

    田中大喜さん(山梨県)の八角鉢 深い味わいの有る黒釉 墨を流したような美しい作品です。 サイズ 直径約17㎝ 高さ約8㎝ 田中大喜 1976年 京都生まれ 2003年 愛知県立窯業高等技術専門学校入学 2004年 卒業後岐阜県の窯元で修業 2010年 滋賀県大津市に工房移転 2018年 山梨県北杜市に工房移転

  • 田中大喜 黒灰釉稜花小鉢

    ¥3,300

    SOLD OUT

    田中大喜さん(山梨県)の黒灰釉稜花小鉢 シックな黒色にも表情が有り見ていて引き込まれます。 サイズ 直径約11㎝ 高さ約5㎝ 田中大喜 1976年 京都生まれ 2003年 愛知県立窯業高等技術専門学校入学 2004年 卒業後岐阜県の窯元で修業 2010年 滋賀県大津市に工房移転 2018年 山梨県北杜市に工房移転

  • 田中大喜 灰釉稜花小鉢

    ¥3,300

    SOLD OUT

    田中大喜さん(山梨県)の灰釉稜花小鉢 繊細で淡い淡い緑の色調が清楚でどんなお料理も 引き立ててくれます。釉溜まりの貫入も美しい作品です。 一つ一つ表情が違いますが選定はお任せ頂きますので ご了承ください。 サイズ 直径約11㎝ 高さ約4㎝ 田中大喜 1976年 京都生まれ 2003年 愛知県立窯業高等技術専門学校入学 2004年 卒業後岐阜県の窯元で修業 2010年 滋賀県大津市に工房移転 2018年 山梨県北杜市に工房移転

  • 田中大喜 緑淡釉蓮弁文飯碗

    ¥3,740

    SOLD OUT

    田中大喜さんの飯碗 外側には蓮の弁をデザインした彫刻 見込みにも彫刻を施しています。 一つ一つ表情が違いますが選定はお任せ頂きますので ご了承ください。 サイズ 直径約12㎝ 高さ約6㎝ 田中大喜 1976年 京都生まれ 2003年 愛知県立窯業高等技術専門学校入学 2004年 卒業後岐阜県の窯元で修業 2010年 滋賀県大津市に工房移転 2018年 山梨県北杜市に工房移転

  • 田中大喜 緑淡釉5寸蓮弁文皿

    ¥4,400

    SOLD OUT

    田中大喜さんの蓮弁文皿 蓮の弁をデザインした彫刻が施された 味わい深い作品です。 一つ一つ表情が違いますが選定はお任せ頂きますので ご了承ください。 サイズ 直径約15㎝ 高さ約3㎝ 田中大喜 1976年 京都生まれ 2003年 愛知県立窯業高等技術専門学校入学 2004年 卒業後岐阜県の窯元で修業 2010年 滋賀県大津市に工房移転 2018年 山梨県北杜市に工房移転

  • 石井桃子 うさぎ蓋物

    ¥6,930

    SOLD OUT

    石井桃子さんの蓋物 桃子さんの人気作品の一つ 可愛い動物をモチーフにした作品です。 シュガーポットにしたりお漬物を入れたり 眺めているだけで楽しいうつわです。 サイズ 直径約9㎝ 高さ約5㎝ つまみの高さは含めません 石井桃子 砥部、有田、京都で修業 繊細な唐草模様やユーモラスな動物など 独創的な作品を生み出している。 2022年拠点を兵庫県丹波に移す

CATAGORY
  • 安達健
  • 池本惣一
  • 石井桃子
  • 石本達
  • 市野耕
  • 遠藤愛
  • 遠藤裕人
  • 岡村宣治
  • 梶原英佑
  • 勝部亮一
  • 加藤雅巳
  • 郷田裕佳子
  • 崎村彩香
  • 崇心
  • 瀧田操
  • 田中大喜
  • 富田正
  • 中村智子
  • 濵岡正一
  • 宮内太志
  • 九谷美陶園(九谷焼)
  • 田中智之 (漆)
  • 梶川泰臣 ガラス
  • 村上恭一 ガラス
  • 森下シゲキ(金属)
  • 丸皿
    • 9㎝~17㎝
      • 18㎝~24㎝
    • 18㎝~26㎝
    • 27㎝以上
  • 楕円皿
  • 角皿
    • 9㎝~15㎝
    • 16㎝~21㎝
    • 22㎝~27㎝
    • 28㎝以上
  • 変形皿
  • 鉢
    • 9㎝~17㎝
    • 18㎝~24㎝
    • 27㎝以上
    • 楕円鉢
  • タンブラー
  • 珈琲碗皿
  • マグカップ
  • そば千代口
  • 酒器
  • 卓上小物
  • 花器
  • ポット 急須 
  • ランプシェード
  • 蓋物
  • 茶碗
  • 箸置き
  • 箸
  • 湯呑
  • 汁椀
  • カトラリー
  • 保存
  • シェア
  • LINE
  • ポスト
Instagram
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

© うつわ屋独歩

Powered by

キーワードから探す

カテゴリから探す

  • 安達健
  • 池本惣一
  • 石井桃子
  • 石本達
  • 市野耕
  • 遠藤愛
  • 遠藤裕人
  • 岡村宣治
  • 梶原英佑
  • 勝部亮一
  • 加藤雅巳
  • 郷田裕佳子
  • 崎村彩香
  • 崇心
  • 瀧田操
  • 田中大喜
  • 富田正
  • 中村智子
  • 濵岡正一
  • 宮内太志
  • 九谷美陶園(九谷焼)
  • 田中智之 (漆)
  • 梶川泰臣 ガラス
  • 村上恭一 ガラス
  • 森下シゲキ(金属)
  • 丸皿
    • 9㎝~17㎝
      • 18㎝~24㎝
    • 18㎝~26㎝
    • 27㎝以上
  • 楕円皿
  • 角皿
    • 9㎝~15㎝
    • 16㎝~21㎝
    • 22㎝~27㎝
    • 28㎝以上
  • 変形皿
  • 鉢
    • 9㎝~17㎝
    • 18㎝~24㎝
    • 27㎝以上
    • 楕円鉢
  • タンブラー
  • 珈琲碗皿
  • マグカップ
  • そば千代口
  • 酒器
  • 卓上小物
  • 花器
  • ポット 急須 
  • ランプシェード
  • 蓋物
  • 茶碗
  • 箸置き
  • 箸
  • 湯呑
  • 汁椀
  • カトラリー
ショップに質問する