-
田中大喜 緑淡釉牡丹文長角皿
¥5,500
SOLD OUT
田中大喜さん(山梨県)の長角皿 濃淡の有る緑淡釉に牡丹の文様が 大喜さんならではの作品です。 サイズ 10㎝×20㎝ 高さ約2.6㎝ 田中大喜 1976年 京都生まれ 2003年 愛知県立窯業高等技術専門学校入学 2004年 卒業後岐阜県の窯元で修業 2010年 滋賀県大津市に工房移転 2018年 山梨県北杜市に工房移転
-
田中大喜 灰釉長角向付
¥5,500
SOLD OUT
田中大喜さんの灰釉長角向付 繊細で清楚な作品はどんなお料理も 引き立てます。 釉薬の溜り具合など一つ一つ違いますが 選定はお任せいただきますのでご了承ください。 サイズ 9㎝×17㎝ 高さ約3.5㎝ 田中大喜 1976年 京都生まれ 2003年 愛知県立窯業高等技術専門学校入学 2004年 卒業後岐阜県の窯元で修業 2010年 滋賀県大津市に工房移転 2018年 山梨県北杜市に工房移転
-
石井桃子 お猿とバナナ長皿
¥4,400
SOLD OUT
石井桃子さんの長皿 中央に描かれたお猿さんが何とも可愛い長皿 周りには好物のバナナが描かれています。 サイズ 11㎝×12.5㎝ 高さ4㎝ 石井桃子 砥部、有田、京都で修業をつみ 故郷松山で作陶する若手作家 繊細な唐草模様やユーモラスな動物など 独創的な作品を生み出している。
-
九谷美陶園 吉田屋手椿文様足付六寸角皿
¥13,200
SOLD OUT
九谷焼窯元 九谷美陶園の吉田屋手六寸角皿 吉田屋とは再興九谷 吉田屋窯(1824年)の特徴である 緑、黄、紫、紺青の四色で描かれた作風の事 九谷独特の色彩です。 サイズ 約19㎝×19㎝ 高さ約4㎝ 創業大正3年 昭和9年シカゴ万博出品 現在も手描きによる独自のモダンな九谷焼から 古九谷風、魯山人写などを手掛けている。
-
崎村彩香 染付四方小皿
¥1,430
SOLD OUT
崎村彩香さんの染付四方小皿 愛媛陶芸協会賞に輝いた 今までの崎村さんに無い雰囲気の小皿です。 小品ながらこれからの展開が楽しみな作品です。 サイズ 9㎝×9.5㎝ 高さ1.5㎝ 崎村彩香 砥部焼の窯元で修業を積んだのち 2017年独立 イロリ工房を開業 いつもの食卓にそっと彩を添えるうつわ作りを心掛けている。
-
宮内太志 八角深皿
¥3,520
SOLD OUT
宮内太志さんの八角深皿 程よい深さが有りますので汁気の多いお料理にも ご使用いただけます。 人気のオリーブ色と黄色がございます。 サイズ 21.5㎝×17㎝ 高さ約4㎝ 宮内太志 内子町出身1980年生まれ。 現在松山市窪野町で作陶。 砥部の粗い土を使用し素朴で温かさを感じる作品が魅力。
-
崎村彩香 隅切り4寸角皿
¥2,200
SOLD OUT
崎村彩香さんの隅切り角皿 ドット柄と可愛い二子玉 取り皿やデザート皿などに良いサイズです。 サイズ 13.5㎝×12㎝ 高さ約3㎝ 崎村彩香 砥部焼の窯元で修業を積んだのち 2017年独立 イロリ工房を開業 いつもの食卓にそっと彩を添えるうつわ作りを心掛けている。
-
遠藤愛 耳付角小皿
¥1,320
SOLD OUT
えんどう窯 遠藤愛さんの耳付角小皿 人気のカラーシリーズ トレイ型の可愛いサイズです。 薬味皿やジャムを入れたり大皿の上にのせても良いと思います。 サイズ 12㎝×8㎝(耳を含む) 高さ約2㎝ 遠藤愛 1973年大阪生まれ 1994年大阪職業能力開発短大産業デザイン科卒業 2009年えんどう窯スタッフとして従事 2011年遠藤愛として作陶を始める。
-
遠藤裕人 ブロンズ釉角皿
¥3,300
SOLD OUT
えんどう窯 遠藤裕人さんのブロンズ釉角皿 ブロンズの渋い色合いがお料理を引き立ててくれます。 12㎝角のサイズですので少量盛りに良いと思います。 サイズ、色合い等一枚一枚違いますが選定はお任せ頂きますのでご了承ください。 サイズ 約12㎝×12㎝ 高さ約2㎝ 遠藤裕人 1956年福島県生まれ 1981年玉川大学芸術学科陶芸コース卒業 1984年愛媛県砥部町にえんどう窯を築窯独立 白磁、青白磁を得意とする。