うつわ屋独歩

9㎝~17㎝ | うつわ屋独歩

うつわ屋独歩

うつわ屋独歩

  • HOME
  • ABOUT
  • CATEGORY
    • 安達健
    • 池本惣一
    • 石井桃子
    • 石本達
    • 市野耕
    • 遠藤愛
    • 遠藤裕人
    • 岡村宣治
    • 梶原英佑
    • 勝部亮一
    • 加藤雅巳
    • 郷田裕佳子
    • 崎村彩香
    • 崇心
    • 瀧田操
    • 田中大喜
    • 富田正
    • 中村智子
    • 濵岡正一
    • 宮内太志
    • 九谷美陶園(九谷焼)
    • 田中智之 (漆)
    • 梶川泰臣 ガラス
    • 村上恭一 ガラス
    • 森下シゲキ(金属)
    • 丸皿
      • 9㎝~17㎝
        • 18㎝~24㎝
      • 18㎝~26㎝
      • 27㎝以上
    • 楕円皿
    • 角皿
      • 9㎝~15㎝
      • 16㎝~21㎝
      • 22㎝~27㎝
      • 28㎝以上
    • 変形皿
    • 鉢
      • 9㎝~17㎝
      • 18㎝~24㎝
      • 27㎝以上
      • 楕円鉢
    • タンブラー
    • 珈琲碗皿
    • マグカップ
    • そば千代口
    • 酒器
    • 卓上小物
    • 花器
    • ポット 急須 
    • ランプシェード
    • 蓋物
    • 茶碗
    • 箸置き
    • 箸
    • 湯呑
    • 汁椀
    • カトラリー
  • CONTACT
  • ・プライバシーポリシー
  • ・特定商取引法に基づく表記

うつわ屋独歩

  • HOME
  • ABOUT
  • CATEGORY
    • 安達健
    • 池本惣一
    • 石井桃子
    • 石本達
    • 市野耕
    • 遠藤愛
    • 遠藤裕人
    • 岡村宣治
    • 梶原英佑
    • 勝部亮一
    • 加藤雅巳
    • 郷田裕佳子
    • 崎村彩香
    • 崇心
    • 瀧田操
    • 田中大喜
    • 富田正
    • 中村智子
    • 濵岡正一
    • 宮内太志
    • 九谷美陶園(九谷焼)
    • 田中智之 (漆)
    • 梶川泰臣 ガラス
    • 村上恭一 ガラス
    • 森下シゲキ(金属)
    • 丸皿
      • 9㎝~17㎝
        • 18㎝~24㎝
      • 18㎝~26㎝
      • 27㎝以上
    • 楕円皿
    • 角皿
      • 9㎝~15㎝
      • 16㎝~21㎝
      • 22㎝~27㎝
      • 28㎝以上
    • 変形皿
    • 鉢
      • 9㎝~17㎝
      • 18㎝~24㎝
      • 27㎝以上
      • 楕円鉢
    • タンブラー
    • 珈琲碗皿
    • マグカップ
    • そば千代口
    • 酒器
    • 卓上小物
    • 花器
    • ポット 急須 
    • ランプシェード
    • 蓋物
    • 茶碗
    • 箸置き
    • 箸
    • 湯呑
    • 汁椀
    • カトラリー
  • CONTACT
  • HOME
  • 鉢
  • 9㎝~17㎝
  • 田中大喜 灰釉菊型小鉢

    ¥4,400

    SOLD OUT

    田中大喜さん(山梨県)の灰釉菊型小鉢 淡く淡麗な色調が素敵な作品です。 見込み部分のビードロに入った貫入もきれいです。 サイズ 直径約13.5㎝ 高さ約5㎝ 田中大喜 1976年 京都生まれ 2003年 愛知県立窯業高等技術専門学校入学 2004年 卒業後岐阜県の窯元で修業 2010年 滋賀県大津市に工房移転 2018年 山梨県北杜市に工房移転

  • 田中大喜 黒釉八角鉢

    ¥6,930

    SOLD OUT

    田中大喜さん(山梨県)の八角鉢 深い味わいの有る黒釉 墨を流したような美しい作品です。 サイズ 直径約17㎝ 高さ約8㎝ 田中大喜 1976年 京都生まれ 2003年 愛知県立窯業高等技術専門学校入学 2004年 卒業後岐阜県の窯元で修業 2010年 滋賀県大津市に工房移転 2018年 山梨県北杜市に工房移転

  • 田中大喜 黒灰釉稜花小鉢

    ¥3,300

    SOLD OUT

    田中大喜さん(山梨県)の黒灰釉稜花小鉢 シックな黒色にも表情が有り見ていて引き込まれます。 サイズ 直径約11㎝ 高さ約5㎝ 田中大喜 1976年 京都生まれ 2003年 愛知県立窯業高等技術専門学校入学 2004年 卒業後岐阜県の窯元で修業 2010年 滋賀県大津市に工房移転 2018年 山梨県北杜市に工房移転

  • 田中大喜 灰釉稜花小鉢

    ¥3,300

    SOLD OUT

    田中大喜さん(山梨県)の灰釉稜花小鉢 繊細で淡い淡い緑の色調が清楚でどんなお料理も 引き立ててくれます。釉溜まりの貫入も美しい作品です。 一つ一つ表情が違いますが選定はお任せ頂きますので ご了承ください。 サイズ 直径約11㎝ 高さ約4㎝ 田中大喜 1976年 京都生まれ 2003年 愛知県立窯業高等技術専門学校入学 2004年 卒業後岐阜県の窯元で修業 2010年 滋賀県大津市に工房移転 2018年 山梨県北杜市に工房移転

  • 九谷美陶園 赤巻水玉文様小鉢

    ¥1,650

    SOLD OUT

    九谷美陶園さんの赤巻小鉢 赤と対照的な緑がアクセントです。 サイズ 直径約9.5㎝ 高さ約3㎝ 九谷美陶園 創業大正3年 昭和9年シカゴ万博出品 現在も手描きによる独自のモダンな九谷焼から 古九谷風、魯山人写などを手掛けている。

  • 富田正 貫入小鉢

    ¥2,750

    SOLD OUT

    正祥窯 富田正さんの貫入小鉢 細かな墨貫入が美しい小鉢です。 サイズ 直径約12㎝ 高さ約5.5㎝ 富田正(とみた ただし) 1949年 山口県下関市生まれ 1977年 信楽に移転  1991年 正祥窯を築窯 独立 信楽を拠点に制作

  • 中村智子 丸鉢

    ¥4,180

    SOLD OUT

    中村智子さんの丸鉢 智子さんらしいマットな色彩と可愛いフォルムのボールです。 サラダや煮物鉢、スープ等々いかがでしょうか。 白マットとグレーの二種類ございます。 サイズ 直径約15㎝ 高さ約6㎝ 中村智子 明星大学生活芸術学科陶芸専攻 えひめ陶芸塾2期生終了 2010年砥部でスタジオ エッコを開業独立 日常に溶け込んで使えるうつわを制作している

  • 安達健 黄灰釉三弁5寸鉢

    ¥3,960

    SOLD OUT

    安達健さんの黄灰釉三弁鉢 ざっくりした器体と見込に溜まった釉が美しい作品です。 一つ一つ色合いや形、釉の溜り具合等々違いますが 選定はお任せ頂きますのでご了承ください。 サイズ 直径約 14㎝ 高さ約 4.5㎝ 安達健 1983年愛知県生まれ 2002年武蔵野美術大学造形学部映像科入学 同大学窯工研究会で活動 2007年愛知県瀬戸市に築窯 2016年から神奈川県横須賀市で作陶中

  • 安達健 黄灰釉鉢

    ¥4,620

    SOLD OUT

    安達健さんの黄灰釉鉢 ほんのり優しい黄色の器体と釉溜まりの貫入が美しいうつわです。 安達健さんの作品は製品化されていない粘土や掘ったままの土など 使用しているので見た目以上に粗い仕上がりです。 その為一つ一つ表情が違いますがうつわの選定はお任せ頂きますので ご了承ください。 サイズ 直径約14㎝ 高さ約5㎝ 安達健 1983年愛知県生まれ 2002年武蔵野美術大学造形学部映像科入学 同大学窯工研究会で活動 2007年愛知県瀬戸市に築窯 2016年から神奈川県横須賀市で作陶中

  • 田中大喜 灰釉稜花鉢5寸

    ¥4,620

    SOLD OUT

    田中大喜さん(山梨県)の灰釉輪花鉢 繊細で淡い淡い緑の色調が清楚でどんなお料理も 引き立ててくれます。釉溜まりの貫入も美しい作品です。 一つ一つ表情が違いますが選定はお任せ頂きますので ご了承ください。 サイズ 直径約15㎝ 高さ約5㎝ 田中大喜 1976年 京都生まれ 2003年 愛知県立窯業高等技術専門学校入学 2004年 卒業後岐阜県の窯元で修業 2010年 滋賀県大津市に工房移転 2018年 山梨県北杜市に工房移転

  • 田中大喜 濃青釉兎文隅入小鉢

    ¥4,400

    SOLD OUT

    田中大喜さんの濃青小鉢 見込み部分に月と兎 内側側面に唐草模様が施されています。 色は濃い青、ルリ色のようです。 写真では色彩が伝わり難いですがご了承ください。 サイズ 11㎝×11㎝ 高さ約5㎝ 田中大喜 1976年 京都生まれ 2003年 愛知県立窯業高等技術専門学校入学 2004年 卒業後岐阜県の窯元で修業 2010年 滋賀県大津市に工房移転 2018年 山梨県北杜市に工房移転

  • 田中大喜 淡緑釉牡丹向付

    ¥4,620

    SOLD OUT

    田中大喜さんの淡緑釉向付 刻まれた牡丹模様と色彩が独特の雰囲気です。 一つ一つ表情が違いますが 選定はお任せいただきますのでご了承ください。 サイズ 直径約14.5㎝ 高さ約3.5㎝ 田中大喜 1976年 京都生まれ 2003年 愛知県立窯業高等技術専門学校入学 2004年 卒業後岐阜県の窯元で修業 2010年 滋賀県大津市に工房移転 2018年 山梨県北杜市に工房移転

  • 田中大喜 灰釉六弁向付

    ¥4,070

    SOLD OUT

    田中大喜さんの灰釉六弁向付 繊細で清楚な田中大喜さんのうつわ 貫入や釉薬の溜り具合など一つ一つ違いますが 選定はお任せいただきますのでご了承ください。 サイズ 直径約13.5㎝ 高さ約5.5㎝ 田中大喜 1976年 京都生まれ 2003年 愛知県立窯業高等技術専門学校入学 2004年 卒業後岐阜県の窯元で修業 2010年 滋賀県大津市に工房移転 2018年 山梨県北杜市に工房移転

  • 田中大喜 灰釉輪花筒型向付

    ¥4,400

    SOLD OUT

    田中大喜さんの筒型向付 淡い淡い緑と貫入が美しい作品です。 一つ一つ表情が違いますが選定はお任せ頂きますので ご了承ください。 サイズ 直径約9㎝ 高さ約7㎝ 田中大喜 1976年 京都生まれ 2003年 愛知県立窯業高等技術専門学校入学 2004年 卒業後岐阜県の窯元で修業 2010年 滋賀県大津市に工房移転 2018年 山梨県北杜市に工房移転

  • 石井桃子 5寸リム鉢 ヘビ

    ¥2,640

    SOLD OUT

    石井桃子さんの5寸リム鉢 リムに描かれたヘビが可愛い作品です。 サイズ 直径約14.5㎝ 高さ約5㎝ 石井桃子 砥部、有田、京都で修業をつみ 故郷松山で作陶する若手作家 繊細な唐草模様やユーモラスな動物など 独創的な作品を生み出している。

  • 宮内太志 輪花小鉢 瑠璃

    ¥2,530

    SOLD OUT

    宮内太志さんの輪花小鉢 登窯で製作された作品ですので いつもの宮内さんの瑠璃色とは 雰囲気が違います。 デザートや小鉢としていかがでしょうか。 サイズ 直径約12.5cm 高さ約4.5cm 宮内太志 内子町出身1980年生まれ。 現在松山市窪野町で作陶。 砥部の粗い土を使用し素朴で温かさを感じる作品が魅力。

  • 安達健 黄灰釉4寸鉢

    ¥3,850

    SOLD OUT

    安達健さんの黄灰釉鉢 何を盛り付けても映える小鉢です。 見込みの釉の溜まり具合もいい感じです。 一つ一つ表情が違いますがうつわの選定はお任せ頂きますので ご了承ください。 サイズ 直径約11.5㎝ 高さ約5㎝ 安達健 1983年愛知県生まれ 2002年武蔵野美術大学造形学部映像科入学 同大学窯工研究会で活動 2007年愛知県瀬戸市に築窯 2016年から神奈川県横須賀市で作陶中

  • 安達健 淡緑灰釉六寸浅鉢

    ¥4,620

    SOLD OUT

    安達健さんの淡緑灰釉浅鉢 絶妙なサイズ感が料理を映えさせます。 小石等を含む粘土なので粗い仕上がりとなっております。 見込み部分のビードロなど一つ一つ個性が有りますが うつわの選定はお任せ頂きますのでご了承ください。 サイズ 直径約17㎝ 高さ約5㎝ 安達健 1983年愛知県生まれ 2002年武蔵野美術大学造形学部映像科入学 同大学窯工研究会で活動 2007年愛知県瀬戸市に築窯 2016年から神奈川県横須賀市で作陶中

  • 安達健 向付

    ¥3,850

    SOLD OUT

    安達健さんの向付 粗い粘土に含まれる小石が表面に現れごつごつとした 肌ざわりの器です。 温かい物を盛ときはお湯にくぐらせて 冷たい物を盛るときは水にくぐらせてお使いください。 一つ一つ器の表情は違いますが選定はお任せ頂きますので ご了承ください。 サイズ 直径約15㎝ 高さ約5.5㎝ 安達健 1983年愛知県生まれ 2002年武蔵野美術大学造形学部映像科入学 同大学窯工研究会で活動 2007年愛知県瀬戸市に築窯 2016年から神奈川県横須賀市で作陶中     

  • 安達健 淡緑灰釉坩形4.5寸鉢

    ¥4,620

    SOLD OUT

    安達健さんの坩形(かんがた)鉢 坩とは壺の意味が有り古墳時代須恵器にみられる形状です。 淡い緑と釉溜まりの貫入が美しい小鉢です。 安達さんの作品は製品化されていない粘土や掘ったままの土等 使用しているので見た目以上に粗いものです。 その為一つ一つの表情は違いますが選定はお任せ頂きますので ご了承ください。 サイズ 直径約13㎝ 高さ約5.5㎝ 安達健 1983年愛知県生まれ 2002年武蔵野美術大学造形学部映像科入学 同大学窯工研究会で活動 2007年愛知県瀬戸市に築窯 2016年から神奈川県横須賀市で作陶中

  • 九谷美陶園 小紋尽くし四寸菊鉢

    ¥3,850

    SOLD OUT

    九谷焼窯元 九谷美陶園の菊型小鉢 カラフルな小紋文様が楽しい気分にさせてくれます。 お鍋の取鉢や小鉢としてお使いいただけます。 サイズ 直径約12㎝ 高さ約4.5㎝ 創業大正3年 昭和9年シカゴ万博出品 現在も手描きによる独自のモダンな九谷焼から 古九谷風、魯山人写などを手掛けている。     

  • 崎村彩香 輪花小鉢

    ¥1,650

    SOLD OUT

    崎村彩香さんの輪花小鉢 柔らかなアイボリーの器体に口元の錆色がバランスの良い 作品です。小さいながらも凛とした小鉢です。 サイズ 直径約10㎝ 高さ約5.5㎝ 崎村彩香 砥部焼の窯元で修業を積んだのち 2017年独立 イロリ工房を開業 いつもの食卓にそっと彩を添えるうつわ作りを心掛けている。

  • 崎村彩香 八角鉢

    ¥3,080

    SOLD OUT

    崎村彩香さんの新作八角鉢 人気の愛らしい動物シリーズです。 ペンギン、ゾウ、ラクダの三種類ございます。 縁には錆が施されています。 サラダや煮物鉢としていかがでしょうか。 サイズ 直径約16.5㎝ 高さ約5㎝ 崎村彩香 砥部焼の窯元で修業を積んだのち 2017年独立 イロリ工房を開業 いつもの食卓にそっと彩を添えるうつわ作りを心掛けている。

  • 崎村彩香 四角鉢

    ¥3,300

    SOLD OUT

    崎村彩香さんの新作角鉢 人気の愛らしい動物シリーズです。 ドット模様にペンギンと白クマの二種類ございます。 サラダや煮物鉢としていかがでしょうか。 サイズ 約14㎝×14㎝ 高さ約6㎝ 崎村彩香 砥部焼の窯元で修業を積んだのち 2017年独立 イロリ工房を開業 いつもの食卓にそっと彩を添えるうつわ作りを心掛けている。

CATAGORY
  • 安達健
  • 池本惣一
  • 石井桃子
  • 石本達
  • 市野耕
  • 遠藤愛
  • 遠藤裕人
  • 岡村宣治
  • 梶原英佑
  • 勝部亮一
  • 加藤雅巳
  • 郷田裕佳子
  • 崎村彩香
  • 崇心
  • 瀧田操
  • 田中大喜
  • 富田正
  • 中村智子
  • 濵岡正一
  • 宮内太志
  • 九谷美陶園(九谷焼)
  • 田中智之 (漆)
  • 梶川泰臣 ガラス
  • 村上恭一 ガラス
  • 森下シゲキ(金属)
  • 丸皿
    • 9㎝~17㎝
      • 18㎝~24㎝
    • 18㎝~26㎝
    • 27㎝以上
  • 楕円皿
  • 角皿
    • 9㎝~15㎝
    • 16㎝~21㎝
    • 22㎝~27㎝
    • 28㎝以上
  • 変形皿
  • 鉢
    • 9㎝~17㎝
    • 18㎝~24㎝
    • 27㎝以上
    • 楕円鉢
  • タンブラー
  • 珈琲碗皿
  • マグカップ
  • そば千代口
  • 酒器
  • 卓上小物
  • 花器
  • ポット 急須 
  • ランプシェード
  • 蓋物
  • 茶碗
  • 箸置き
  • 箸
  • 湯呑
  • 汁椀
  • カトラリー
  • 保存
  • シェア
  • LINE
  • ポスト
Instagram
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

© うつわ屋独歩

Powered by

キーワードから探す

カテゴリから探す

  • Home
  • 鉢
  • 9㎝~17㎝
  • 安達健
  • 池本惣一
  • 石井桃子
  • 石本達
  • 市野耕
  • 遠藤愛
  • 遠藤裕人
  • 岡村宣治
  • 梶原英佑
  • 勝部亮一
  • 加藤雅巳
  • 郷田裕佳子
  • 崎村彩香
  • 崇心
  • 瀧田操
  • 田中大喜
  • 富田正
  • 中村智子
  • 濵岡正一
  • 宮内太志
  • 九谷美陶園(九谷焼)
  • 田中智之 (漆)
  • 梶川泰臣 ガラス
  • 村上恭一 ガラス
  • 森下シゲキ(金属)
  • 丸皿
    • 9㎝~17㎝
      • 18㎝~24㎝
    • 18㎝~26㎝
    • 27㎝以上
  • 楕円皿
  • 角皿
    • 9㎝~15㎝
    • 16㎝~21㎝
    • 22㎝~27㎝
    • 28㎝以上
  • 変形皿
  • 鉢
    • 9㎝~17㎝
    • 18㎝~24㎝
    • 27㎝以上
    • 楕円鉢
  • タンブラー
  • 珈琲碗皿
  • マグカップ
  • そば千代口
  • 酒器
  • 卓上小物
  • 花器
  • ポット 急須 
  • ランプシェード
  • 蓋物
  • 茶碗
  • 箸置き
  • 箸
  • 湯呑
  • 汁椀
  • カトラリー
ショップに質問する